【アイスタ観戦記】2025J1第31節 浦和レッズ戦

観戦記
観戦試合2025明治安田J1リーグ第31節
対戦相手浦和レッズ
試合日時2025/9/23(火祝)18:03キックオフ
試合会場IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市清水区)
試合結果清水 0-0 浦和

今回は9月23日にIAIスタジアム日本平で行われたJ1リーグ第31節のホーム・浦和レッズ戦の観戦記です。

前節までは2試合続けてのアウェイゲームで、中断期間もあったこともあり、トップチームでは3週間以上ぶりのアイスタでの試合で、日立から登るのを含めてかなり久しぶりの感覚で懐かしさすらありました。

アイスタには15時45分頃に到着し、まずは座席に荷物を置きました。その後、スタグルを買いに行ったりしました。今回は、NEW YORK VENDYSの勝点3点盛りと赤鬼からあげ(ハーブ塩)を購入し、いただきました。どちらも安定の美味しさでした。
また、今節はキックオフが18時と少し早かったのもあったのか浦和サポーターが隔離されていたのがあったのかいつもよりスタグルの列が短かったなという印象です。

メインの試合は、立ち上がりはエスパルスが主導権を握る形で始まりましたが、徐々に浦和に主導権を握られる展開へと変化していきました。
序盤で先制出来ていれば違う展開になっていたのかなと思う部分もありますが、あれだけの猛攻の受けた中でもスーパーセーブ連発の梅田中心に全員で何とか守り抜いてスコアレスドローで終われたのは試合展開、内容を考えるとかなり上出来な結果だったと思います。

苦手のアウェイで2連勝して帰ってきたホームゲームで、しかも相手が浦和だったので勝ちたかったのが本音ですが、3連戦の真ん中でターンオーバーをしながらも勝点1をしっかり積むことが出来たのは大きいですし、残留濃厚ラインとなる勝点40の大台へと乗せることが出来た点でも価値のある引き分けですた。

次節のアウェイ神戸戦を筆頭に難しい試合、落とせない試合が続きますが、ここからは目標のトップハーフ入りを目指す戦いをしてほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました