観戦試合 | 2025明治安田J1リーグ第24節 |
対戦相手 | 横浜FC |
試合日時 | 2025/7/20(日)18:33キックオフ |
試合会場 | IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市清水区) |
試合結果 | 清水 2-0 横浜FC |
今回は7月20日にIAIスタジアム日本平で行われたJ1リーグ第24節のホーム・横浜FC戦の観戦記です。
今回の横浜FC戦当日は参院選の投票日当日だったので、アイスタへと向かう前に投票所に行き、1票を投じました。今回の選挙結果を受けて今回当選された皆さんを含めた国会議員の皆さんが改めて民意を受け止めて日本国、日本国民の為に働いていただければと心から思います。
投票の後、お昼でも食べてからアイスタへ行こうと思いましたが、時間的にスタグルがオープンする時間でもあったので寄り道せずに日立体育館に車を停めてアイスタへと向かいました。
天気が良すぎてアイスタまでの登山がしんどかったです。
アイスタ到着後は待機列に荷物を置いて順番を確保した後は、パペパルを撮り、遅めの昼食としてスタグルを買いに行きました。今回は池めんのBlack油そばを購入しました。池めんの油そばは安定の美味しさでした。
入場前、入場後ともに知り合いのサポや同じ団体の仲間と話しをしたりして時間を過ごしました。
メインの試合は今までの試合同様に苦しい試合でした。前半の内に横浜FCのユーリ・ララが退場して数的有利になったのはかなり大きかったと思います。また、前半最大のピンチであった横浜FCのデザインされた意表を突いてくるFKを凌げたのも大きいかなと思っています。
後半は基本的に数的優位を活かした戦いが出来ていたかなと思います。その中でしっかりとこぼれ球へ詰めていたカピシャーバは流石でしたし、攻守両面での貢献度の高さを感じる試合でした。
中原の豪快なミドルも最高でした。また、梅田のビッグセーブを含めて最高な試合でした。
また、苦手としている横浜FC相手に満員のアイスタで快勝と最高の夏の1日でした。思い出に残る最高の1日でしたし、久しぶりの王者の旗、勝ちロコは最高でした。
また中断期間には入りますが、中断明け後も勢いそのままに勝利を掴んで欲しいと思います。その為に広島での2連戦も全力で後押しをさせていただきます。天皇杯もリーグ戦も広島で勝利を飾って最高の夏にしたいと思います。特に3年前に広島に負けた後、勢いを取り戻せずに降格した苦い記憶があるので何としてでも勝って、苦い記憶を払拭したいと思います。
また試合後にはどうせ渋滞に嵌るからということで清水総合体育館に立ち寄り開票の見学を1時間程させてもらいました。初めて開票作業を見学しましたが、空気感含めて良い勉強、良い経験になりました。
3連休の中日にも関わらず参院選の投開票に尽力頂いた皆様に感謝申し上げます。
流石に1時間ぐらい見学していたので渋滞も解消しておりストレスなく帰宅することが出来ました。
試合結果もそうですが、非常に有意義な1日を過ごさせてもらいました。
コメント