【ベルテ観戦記】2024-25B2第3節 鹿児島レブナイズ戦/GAME1

観戦記
観戦試合りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B2リーグ戦第3節GAME1
対戦相手鹿児島レブナイズ
試合日時2024/10/19(土)14:00ティップオフ
試合会場沼津市総合体育館 (静岡県沼津市)
試合結果静岡 81-62 鹿児島

今回は10月19日に沼津香陵アリーナで行われたベルテックスの2024-25シーズンホーム開幕戦となるB2リーグ第3節の鹿児島レブナイズ戦(GAME1)の観戦記です。

今節の会場である沼津香陵アリーナには車で向かい、車は隣接するコインパーキングに駐車しました。

沼津香陵アリーナに到着したのが12時頃だったのもあり到着後、荷物を座席に置いてサブアリーナに昼食を購入しに行きました。今回購入して頂いたのは、ベルメシのクラフトコーラとカレーパン、幻のからあげのからあげととりめしです。
久しぶりに飲んだベルメシのクラフトコーラは、安心感がありました。

サブアリーナではアリーナグルメだけではなくホーム開幕なのでメガホン等のグッズもいくつか購入しました。メガホンは叩きすぎが原因で、昨季終盤に壊れていたので新シーズン開幕のタイミングで新調しました。

メインの試合は、B3時代の難敵であり、開幕4連勝中の鹿児島相手ということもあり苦戦することも予想されましたが、ベルテックスがB3時代とは違うことを証明する試合展開となりました。
一時点差を詰められる時間帯はありましたが、試合を通してある程度点差を付けた形で主導権を握りながら試合を運ぶなど、ゲームプランとしては上出来とも言える内容での勝利だったかなと思います。

1年早くB2に昇格し、B2で揉まれて成長したことを難敵・鹿児島相手に証明できたかなと思います。
また、まだまだ課題はありますが、2024-25シーズンのベルテックスに期待が持てるそんなホーム開幕戦でした。

最後に、試合会場で啓発・広報活動が行われていましたが、皆さん衆院選の投票に行きましょう。
特に今節の会場がある沼津市を含む静岡6区は激戦予想です。静岡6区は前回も僅かな票差での決着でしたし、貴方の1票で未来が変わる可能性があります。静岡6区以外の方も後悔しないように投票に行くことをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました