観戦試合 | りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B2リーグ戦第16節GAME2 |
対戦相手 | 山形ワイヴァンズ |
試合日時 | 2025/1/5(日)15:00ティップオフ |
試合会場 | 浜松アリーナ (静岡県浜松市) |
試合結果 | 静岡 86-79 山形 |
今回は1月5日に浜松アリーナで行われたB2リーグ第16節の山形ワイヴァンズ戦[GAME2]の観戦記です。
前日1月4日に引き続き、2日連続で浜松アリーナにベルテックスの試合を観戦しに行きました。新年早々、浜松に2日連続で行くのは少し迷った部分はありましたが、しっかりと2日連続で浜松に行ってきました。
浜松までは前日同様にバイパスで向かいました。掛川市内の一部で渋滞はありましたが、それ以外は特段渋滞もなかったので浜松アリーナまでの所要時間は、前日よりも30分程短くすみました。
浜松アリーナ到着後、座席に荷物だけ置いて再入場で外に昼食を食べに行きました。前日同様にアリーナ近くのはなまるうどんで昼食を食べました。
はなまるうどんで昼食を食べた後は、浜松アリーナに戻りました。浜松アリーナに戻った後は、スロットゲームを1回分だけやりました。結果は、E賞の尚さんでした。
今季は1階指定席での観戦ばかりでしたが、今回は縁もあって今季初めてコートサイドで観戦でした。久しぶりにコートサイドでの観戦でしたが、懐かしさとともに見やすかったですし、コートサイドはやっぱり最高だなと思いました。
金額的に毎回は無理ですが、たまにはコートサイドで観戦したいなと改めて思いました。
メインの試合は、第3Qまでは非常に良い戦いが出来ていました。実際、第3Qが終わった段階で、20点差と完璧とも言える内容、展開だったかなと思います。
しかし、第4Qは一転して山形に主導権を握られ、第4Q単体で見ると山形に対して13点のビハインドとかなり点差を詰められる形となり、途中得点を中々奪えない時間帯もあり、かなり難しい試合になりました。最終的に逃げ切ることに成功しましたが、自分たちのミスで難しい試合にしてしまった試合でもあったので、そこについては次節に向けて修正を図ってほしいなと思います。
試合後は、浜松市内で夕食を食べて静岡市内へと帰路に着きました。今回、夕食をいただいたのは、浜松市中央区の県道312号沿いにある中華そば 天までとどけです。注文したのは、つけ中華(温)と追加で替え玉です。
チャーシューが2種類入っていたり、替え玉注文時につけ中華のスープをスープ割りしてもらいました。スープ割りでラーメンのように食べることができ、変化も含めて楽しむことができました。
復路もバイパスで帰宅し、2日連続の浜松でしたが、高速を使わなかったのもあり、疲労はそれなりにありました。自宅から浜松までは片道100㎞でもあり、普通に往復で疲れるので、浜松開催は年1回でお願いしたいなと思う次第です。
コメント