観戦試合 | B.LEAGUE 2023-24 B2リーグ戦第11節GAME2 |
対戦相手 | ライジングゼファー福岡 |
試合日時 | 2023/12/10(日)15:00ティップオフ |
試合会場 | 静岡市中央体育館 (静岡県静岡市) |
試合結果 | 静岡 77-89 福岡 |
今回は12月10日に行われたB2リーグ第11節のホーム・ライジングゼファーフクオカ戦(GAME2)の観戦記です。
前日のGAME1と違いGAME2は試合時間的にも会場内でお昼を食べたかったので12時前に出発し、中央体育館には13時前ぐらいの到着でした。貰えないと思っていましたが、ギリギリ静岡市のタオルを貰うことが出来ました。
前日のGAME1の席はエキサイトシートの後ろでしたが、今回はベンチの真後ろの席でした。エキサイトシートの後ろと比べるとタイムアウト中の演出は見にくいですが、代わりにベンチの動きが楽しめるので個人的にはベンチ真後ろの席の方が好みです。
今回のアリーナグルメは、ホルモン富士宮焼きそば、フリフリポテト(カレー)、キャラメルマキアートです。焼きそばは安心感のある味でした。カレー味のポテトは初めて食べましたが、わりとありだなというのが正直な感想です。キャラメルマキアートはホットとアイスで選べましたが、迷いなくアイスを選択しました。12月とは思えない陽気でホットを飲む選択はありませんでした。
メインの試合はGAME1以上に厳しい試合となりました。第1Qこそリードして終えることが出来ましたが、第2Qは福岡に完全に主導権を握られ僅か8得点に抑えられたことで大量リードを拡げられて試合を折り返すことになりました。一時20点差以上をつけられるなど、かなり力の差を見せつけられる試合でした。
今年最後の中央体育館での試合だったので勝ちたかったところですが、諦めない姿勢を見ることができたのは良かったなと思います。再来週、沼津でリベンジの機会があるので年内ラストホームゲームでのリベンジを期待したいと思います。両日ともに行くのでしっかりとブーストしたいと思います。
コメント