【愛鷹観戦記】2022J3第16節 カマタマーレ讃岐戦

観戦記
観戦試合2022明治安田生命J3リーグ第16節
対戦相手カマタマーレ讃岐
試合日時2022/7/9(土)16:03キックオフ
会場愛鷹広域公園多目的競技場 (静岡県沼津市)
結果沼津 1-0 讃岐

7月9日に愛鷹広域公園多目的競技場で行われたJ3第16節のカマタマーレ讃岐戦に行ってきました。今回は、アスル観戦記です。

アスルの現地観戦は、5月の愛媛FC戦以来です。愛鷹に到着したのは、キックオフ3時間前の13時頃といつもより早い時間に行きました。

愛鷹到着後は、少し遅めの昼飯としてスタグルを食べました。今回は、赤ホル丼です。安定の美味しさでした。

讃岐サポーター

讃岐サポーターも遠く香川県を中心に数十人と距離を考えれば結構駆け付けていました。ゴール裏のうどん県の段幕はかなりのインパクトがありました。

試合は基本的にアスルが主導権を握る形で進みましたが、前半は決定機を決めきれずにスコアレスで折り返しました。決めきれなかったものの良い形で決定機を作れていたのでかなりポジティブな内容でした。

後半もアスルが基本的に主導権を握ることに成功しました。しかし、讃岐も前半に比べるとチャンスを作っており、どちらに転がるか分からない試合でした。

どちらに転がるか分からない内容ではありましたが、微妙な判定で得たPKを渡邉りょうがしっかりと決めて先制したゴールを守り切り、1-0で勝利しました。

試合後、スタンドへの挨拶を終えて暫くしてから、渡邉りょうが出てきて勝利の喜びを吹き飛ばす衝撃的な発表がありました。この挨拶時点では具体的なクラブ名こそ発表はありませんでしたが、移籍するという発表がありました。衝撃的すぎて正直言葉が出てこなかったです。

このブログを書いてる時点ではクラブから移籍先のリリースがありましたが、まさかの藤枝でホントに言葉が出てきませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました