観戦試合 | NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25 ディビジョン1第12節 |
対戦相手 | リコーブラックラムズ東京 |
試合日時 | 2025/3/22(土)14:30キックオフ |
試合会場 | IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市清水区) |
試合結果 | 静岡BR 31-25 BR東京 |
今回は3月22日にIAIスタジアム日本平で行われたリーグワンD1第12節のリコーブラックラムズ東京戦の観戦記です。
レヴズの観戦は、1月18日のヤマハスタジアムでの東芝戦以来で今季2試合目です。レヴズの試合自体は今回のリコー戦で4試合目となりますが、過去3試合は全てヤマハスタジアムでの観戦だったのでアイスタでは初めての観戦でした。アイスタが青くなっていることに違和感しかありませんでした。
今回はスタジアム駐車券を購入していたのでゆったりと向かい、アイスタには試合開始1時間前の13時半頃に到着しました。アイスタ到着後、座席に荷物を置いて場外で昼食としてスタグルを購入しました。
今回購入したのは、池めんのブラック油そばです。マー油の感じも良くて今まで食べてきた油そばとはまた違う良さがありました。
場外でスタグルを食べた後はスタンドに戻り試合開始を待ちましたが、マッチデープログラムにBリーグマスコットオブザイヤーの投票呼びかけ広告が出ていたり、大型ビジョンでもCMが流れたりとベルティの必死さはひしひしと伝わってきました。
そういえば入れてなかったのでQRコードを読み込んで投票しました。
メインの試合は、序盤はリコーが主導権を握り、最初のトライはリコーに奪われたもののその後はレヴズが主導権を握り前半で3トライを奪うなど逆転どころかリードを拡げて折り返すことに成功しました。
しかし、後半はリコーに主導権を握られる時間帯も多く一時4点差まで詰められるなど非常に苦しい展開でした。最後までどちらに転ぶか分からないヒヤヒヤする展開ではありましたが、最後までリードを守り抜いてレヴズが勝利を掴み3連勝としました。
優勝もまだ狙える位置にいるのでこの勢いを維持してほしいと思います。
アイスタで初めてサッカー以外のスポーツの観戦、久しぶりのメインスタンドでの観戦、青色のオレンジウェーブと通い慣れたアイスタではありましたが、新鮮さがあって良かったです。
日程的にも行きやすかったのもありましたが、ネンイチアイスタに行って良かったです。
コメント