観戦試合 | 2025明治安田J3リーグ第6節 |
対戦相手 | テゲバジャーロ宮崎 |
試合日時 | 2025/3/23(日)14:03キックオフ |
試合会場 | 愛鷹広域公園多目的競技場 (静岡県沼津市) |
試合結果 | 沼津 0-1 宮崎 |
今回は3月23日に愛鷹広域公園多目的競技場で行われたJ3リーグ第6節のテゲバジャーロ宮崎戦の観戦記です。
今回もいつも通り車で愛鷹に向かい、キックオフ2時間半程前の11時半過ぎに愛鷹に到着しました。愛鷹到着後は知り合いと話しをしたりスタグルを食べたりして過ごしました。
今回食べたスタグルは、NEW YORK VENDYSのチキンテリヤキオーバーライスとCreperie Koyamaのクレープです。アイスタでも買えるNEW YORK VENDYSのオーバーライスですが、アイスタと違って愛鷹だとそんなに並ばずに買えるので、そのあたりもありがたいです。
メインの試合は、正直、引き分けどころか勝てた試合を自分達のミスで落とした非常に勿体ない試合でした。失点シーンはやってはいけない形での失点でしたし、序盤の決定機を仕留められなかった点を含めて決定力不足が深刻になっている点も含めて先制点を与えてしまったことは致命傷にだったかなと思います。
苦しい台所事情なのも分かりますが、3月はここまで4試合無得点という絶望的な決定力に加えて、ホームでやってはいけないような形で失点しての敗戦とコーチ陣含めてしっかりと分析をして修正してほしいと思います。
3月ラストマッチである次節はアウェイで首位のFC大阪戦と難しい試合なのは間違いないですが、意地を見せてほしいと思います。3月5試合未勝利はともかく3月5試合無得点だけは避けてほしいと切に思います。
コメント