観戦試合 | 2022明治安田生命J1リーグ第33節 |
対戦相手 | 鹿島アントラーズ |
試合日時 | 2022/10/29(土)15:03キックオフ |
会場 | IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市) |
結果 | 清水 0-1 鹿島 |
今回はホーム・IAIスタジアム日本平でのJ1リーグ第33節・鹿島アントラーズ戦の観戦記です。




今節はリーグ戦ホーム最終戦だったので、残留争い中ですが、スタグルとともにアイスタでは久しぶりのビールを呑んだり入場前まではとりあえず楽しめるだけ楽しみました。
今回食べたスタグルは、汐のやさんの勝おしおそばとおつまみセット、ウナギ屋松本さんのウナギ小串です。どれもビールとともに食べるには最高すぎました。ホーム・アイスタは最高の居酒屋でした。




肝心の試合は、内容は決して悪くなかったもののアンラッキーなゴールが決勝点となり0-1での敗戦でした。これで、今季のリーグ戦は、ホームでは僅かに2勝で終わる形となりました。
内容が悪くないのに勝てない試合が今季は多いですが、正に今季を象徴するような試合でした。流れとしても良かった前半の内に先制を出来なかったことが敗因だと思います。今季何度も自分達の時間帯で得点を奪えなかったことで勝点を失ってきましたが、ホーム最終戦でも同じことを繰り返してしまいました。
後半は鹿島に修正され、アンラッキーなゴールで失点してからは焦りからミスが目立ち効果的な攻撃が出来ておらず、自ら勝利を手放したような試合でした。

今季リーグ戦ホーム僅か2勝で、自動降格圏の17位に転落した状況ではありましたが、ホーム最終戦のセレモニーは予定通り行われました。残留争いをしていること、今季のホームでの成績等が散々な状況であるにも関わらず王者の旗はないなと思ってしまいました。来季はホーム最終戦のセレモニーで胸を張ってを王者の旗を歌えるシーズンになることを切に願います。
次節は泣いても笑っても今季リーグ戦最終節なのでしっかりと勝って残留を掴みたいと思います。
コメント