【アイスタ観戦記】2023ルヴァン杯GS第6節 浦和レッズ戦

観戦記
観戦試合2023JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第6節
対戦相手浦和レッズ
試合日時2023/6/28(日)18:03キックオフ
試合会場IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市)
試合結果清水 1-1 浦和

今回は6月28日に行われたルヴァン杯GS第6節のホーム・浦和レッズ戦の観戦記です。

今回の浦和戦は、ホームでは今季初の週末開催のナイトゲームだったので、ドリプラで昼食を食べてからアイスタに向かいました。今回は久しぶりだったので燕の塩ちゃっちゃ麺とミニいわし丼の定番の組み合わせにしました。ユニフォームを着ていると煮卵半分かライスをおまけしてもらえるサービスもいいなと思いました。

ドリプラで昼食を食べた後はアイスタに向かい、12時前にはいつも停めている駐車場に到着し、先に来ていたサポ友と話をしたり、パソコン作業をして車の中で時間を潰して、場外のフードコートが空く時間に合わせてアイスタに向けて登山を開始しました。久しぶりの登山は疲れましたが、ホームって感じがして安心感があって悪くなかったです。
フードコートでは、今季初めていちご実さんの紅ほっぺ削りを食べました。今年も安定の美味しさでした。

試合は、雰囲気も良くて、強度も高い、非常に見応えのある良い試合でした。ACL王者でJ1でも上位に付けている浦和相手に自分たちのサッカーでしっかりと戦えていたのは、非常によかったなと思います。
しかし、先制後や同点に追い付かれた後にも何度かあった決定機を決めきれずに終わってしまったのは、今のエスパルスの弱さだと思います。昨季も上位相手であっても良い試合は出来ていたにも関わず、降格し、今季J2で戦っている理由の1つをはっきりと理解出来るそんな試合でもありました。温い部分を捨てて、こういう試合を勝ちきれるチームに変わってほしいなと思います。

良い試合だったのは間違いないですが、この試合で引き分けたことで、グループステージ敗退の事実はしっかりとクラブとして受け止めてほしい思います。
そして、シーズン開幕前の新体制発表会見で掲げた5ヶ年計画では、今季はJ1復帰とカップ戦(ルヴァン杯・天皇杯)でベスト8という目標だったので、初年度からカップ戦早期敗退で目標未達となった事実に対してどう改善していくのか、誰がどう責任を取るのか、クラブとしてしっかりと対応してほしいなと思います。

三大タイトル獲得の可能性を失い2部リーグに集中するしかなくなったとしか思っていませんが、これ以上言い訳が出来ない形になったので、残されたリーグ戦では言い訳をしなくてすむ結果を最終的に掴んでほしいなと思います。スタジアムでは、その為の後押しをしっかりとしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました