観戦試合 | 2023明治安田生命J3リーグ第29節 |
対戦相手 | いわてグルージャ盛岡 |
試合日時 | 2023/10/1(日)14:03キックオフ |
試合会場 | 愛鷹広域公園多目的競技場 (静岡県沼津市) |
試合結果 | 沼津 1-2 岩手 |
今回は10月1日に行われたJ3リーグ第29節のホーム・いわてグルージャ盛岡戦の観戦記です。
今回は富士市内で買い物をしてから愛鷹に向かったのもあり、富士インターから愛鷹スマートインターまで東名を使って移動し、愛鷹に行きました。
愛鷹到着後は、試合開始まで知り合いのサポと話しをしていたり、スタグルを満喫したりとゆったり過ごしていました。
今回食べたスタグルは、鯖の竜田揚げと赤ホル丼の定番2つとグルージャが出していたハンバーグです。定番2つは勿論、安定の美味しさでした。グルージャのハンバーグは普通に美味しかったです。
また、グルージャのハンバーグ販売ブースに、元日本代表で現在はグルージャのオーナー兼社長の秋田豊さんがいたので記念に写真を撮らせていただきました。1人のサッカー人として良い思い出になりました。
試合前の会場、しかもホームでここまで満喫したのも久々でした。
試合は、先制され一度は追い付いたものの勝ち越しを許し、ホーム4連敗という結果でした。とはいえ、試合を通して積極的に仕掛けていましたし、チャンスも作れており、内容面では決して悲観する試合ではないなと感じました。
前半の内に追い付けたことなども含めてポジティブな要素は多いなと思いましたし、昇格争いはかなりの混戦なので次節までリバウンドメンタリティーで立て直してくれるんじゃないかと個人的には期待が持てる試合でした。
調子が上向かない状況ですが、今出ている課題をトレーニングで解消していけば、昇格争いには喰らいついていけると思いますし、期待したいと思います。
コメント