【ベルテ観戦記】2023-24B2第2節 新潟アルビレックスBB戦/GAME1

観戦記
観戦試合B.LEAGUE 2023-24 B2リーグ戦第2節GAME1
対戦相手新潟アルビレックスBB
試合日時2023/10/14(土)17:00ティップオフ
試合会場静岡市中央体育館 (静岡県静岡市)
試合結果静岡 91-75 新潟

今回は10月14日に行われたB2リーグ第2節のホーム・新潟アルビレックスBB戦(GAME1)の観戦記です。

開幕節の前節は、2日間とも平日開催で仕事終わりに行ったので試合前にゆっくりする時間もなかったので、今季初めて試合前からしっかりと満喫することができました。

会場に着いてからまず、フードエリアで遅めの昼食を購入しました。今回食べたのは、富士宮やきそばとルイベ豚の串焼きです。今までのベルテのアリーナグルメにはなかった種類なので少し違和感がありましたが、ホームゲームの規模が大きくなっていることを実感することができました。
味の部分モスペリオの試合で食べた時同様、美味しかったです。

開幕節は1日目がコートサイド、2日目がベンチ正面指定(コートサイドの後ろ)でしたが、今回はベンチ側の1階指定席で観戦しました。
久しぶりにベンチ裏で観戦しましたが、ベンチワークを楽しめるという意味でも良い席だなと改めて思いました。自分の中で1階指定に座るなら絶対こちらだなという結論が出ました。

前節は時間の関係でベルティ自体も楽しめませんでしたが、今回は新潟のマスコット・アルードくんのコスプレをしてました。サッカーも野球もバスケも新潟は、アルビレックスで更にマスコットのモチーフまで統一されてるのは凄いなと感心しました。総合スポーツクラブという意味では欧州のチームみたいですし、日本では少ないので面白いなと思いました。

今節のハーフタイムショーはラジオ体操が行われました。かなりのブースターもやっていましたが、ばかシュールな光景でした。
プロスポーツのハーフタイムイベントでラジオ体操は正直理解が追い付かなかったです。ローカル色が強いベルテならではですし、B2に上がっても変わっていないことに安心しました。

試合は、第1Q序盤は正直守備も機能しておらず、どうなることやらとかなり心配しましたが、第1Qの途中で上手く立て直せたのがかなり大きいかなと思います。第2Qは攻守両面で上手く噛み合ったことでベルテらしいバスケが出来て、逆転するだけではなく勢いがあったタイミングでリードを広げることが出来ましたし、そこも大きかったと思います。
後半の戦い方も安定していましたし、新潟の二次攻撃を完全に抑え込み、攻守両面で良さを出し、最終的には16点差での勝利とほぼ完璧な試合でした。昨季までB1の新潟相手にこういう試合が出来たのはかなり自信にもなると思いますし、次戦以降に繋げてほしいなと思います。

何はともあれ、B2初勝利最高でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました