【ベルテ観戦記】2023-24B2第16節 山形ワイヴァンズ戦/GAME1

観戦記
観戦試合B.LEAGUE 2023-24 B2リーグ戦第16節GAME1
対戦相手山形ワイヴァンズ
試合日時2023/1/6(土)17:00ティップオフ
試合会場静岡市中央体育館 (静岡県静岡市)
試合結果静岡 92-103[OT] 山形

今回は1月6日に静岡市中央体育館で行われたB2リーグ第16節の山形ワイヴァンズ戦(GAME1)の観戦記です。

今回の山形戦は、新年初戦ということで入場口のボード前には門松が置かれていました。会場内には選手の書初めが展示されていました。書初めは個性豊かで面白かったです。写真はGAME2の観戦記の方にupしたいと思います。

会場到着後は、途中からですがエキシビションゲームの第1試合を観戦してから場外で昼食としてベルメシを購入していただきました。新年初戦なので、今節限定のお雑煮をはじめいつもより豪華な感じなラインナップにしました。どれも美味しかったです。

ベルティは最初に登場した時には昨季まで同じカテゴリーで戦う仲間でもあり、今回の能登半島地震で被災した七尾市に練習拠点等を置いている金沢武士団のマスコット・ライゾウのポーチを身に着けていました。金沢武士団は事務所が被災するなど、チーム活動に影響が出ていますが、1日も早くチーム活動を再開出来ることを祈ります。そして活躍を通じて石川県に勇気と元気、希望を与えてほしいなと思います。
能登半島地震の被害がこれ以上出ないこと、能登半島をはじめとした北陸の1日も早い復興を心から祈っています。

今節から東静岡にある柚木の郷presentsの熱波タイムが始まるということで静岡を拠点に活動しているらしいfishbowlというアイドルグループが実際に熱波タイムで使われる自分達の曲(熱波)を歌いに来て、試合前の応援練習、前半のオフィシャルタイムアウト(熱波タイム)、ハーフタイムショーでパフォーマンス等を披露していました。初めてアイドルを生で見ましたが、当たり前と言えば当たり前ですが、ばか可愛かったです。

メインの試合は、オーバータイム突入の末、そのオーバータイムで突き放され悔しい敗戦となりました。前節の滋賀戦でも感じた部分ですが、確実に決めたいシーンでの決定力という面は改善してほしいなと思いました。ここを克服しないと目標のプレーオフは遠いですし、B2というカテゴリーで結果を残していくのは厳しいかなと感じました。

GAME2でのリベンジを期待したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました