観戦試合 | 2024明治安田J2リーグ第26節 |
対戦相手 | ザスパ群馬 |
試合日時 | 2024/8/10(土)18:33キックオフ |
試合会場 | IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市) |
試合結果 | 清水 4-0 群馬 |
今回は時間が経っていますが、8月10日にIAIスタジアム日本平で行われたJ2リーグ第26節のホーム・ザスパ群馬戦の観戦記です。
群馬戦は地元の蒲原館でタンメンと半チャーハンを昼食で食べてから清水・アイスタに向かいました。試合日に不足しがちな野菜を摂取できたのも良かったです。
アイスタには車で向かいましたが、駐車場はいつもの日立体育館ではなくスタジアム駐車場でした。ただ、スタジアム駐車券を買っていたことを忘れていて一度普通に日立体育館に行くというミスを犯しました。
スタジアム駐車場到着後、15時ぐらいまで車内で涼みながら甲子園を見ていました。車から降りた後はサポーター仲間と話しをしたりとゆったりと過ごしました。
開場後も知り合いと話しをしたりとゆったりと過ごしました。また、群馬戦では珍しく東サイドまでスタグルを買いに行き、今季2回目?のニューヨークベンディーズのオーバーライスを食べました。
夏野菜×カレーなので普通に美味しかったです。
メインの試合は、正直にエスパルスと群馬の力の差を感じた試合でした。エスパルスがほぼ主導権を握り、群馬を攻守両面で圧倒しての4発快勝で首位奪還と最高の結果でした。
一方で、仙台戦と比較してインテンシティーは正直低く、エスパルスとしては怖さはほぼなく、力の差もあったので、個人的には見ていてつまらない試合ではありました。負けはしたもののアウェイ・仙台戦の方が見ていて圧倒的に面白い試合でした。
とはいえ、試合以外の演出の部分では楽勝ムードのハーフタイムでのギャラクシーの雰囲気は最高でしたし、B’zのultra soulは神過ぎました。エンタメ的要素も強くて楽しめる点は、集客にも繋がるので続けてほしいなと思います。
コメント