【アイスタ観戦記】2024J2第30節 V・ファーレン長崎戦

観戦記
観戦試合2024明治安田J2リーグ第30節
対戦相手V・ファーレン長崎
試合日時2024/9/7(土)18:33キックオフ
試合会場IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市)
試合結果清水 1-1 長崎

今回は9月7日に行われたJ2リーグ第30節のホーム・V・ファーレン長崎戦の観戦記です。

長崎戦は当日、朝から興津川クリーン作戦に参加した関係もありその後の時間に余裕があったので、時間を潰す為に1時間程ヒトカラを満喫しました。
ヒトカラの後は、初利用の喜多方ラーメン麺街道で昼食としてラーメンを食べました。喜多方ラーメンらしいオーソドックスなラーメンで美味しかったですし、また近い内に食べに行きたいと思うお店でした。

昼食を食べた後は駐車場の日立体育館に行き、2時間程車内で涼みながらPC作業等をして時間を潰しました。

車内で涼んだ後はアイスタまで登山をしましたが、ここ2試合程スタジアム駐車場だったのでいつもよりきつく感じました。

アイスタ到着後は、開場前も開場後も飲み食いしながら知り合いと話しをして過ごしました。
今回購入したスタグルは、天神屋(場外)の牛串、ふじのみ家の富士宮やきそばです。どちらも安定の美味しさでした。

メインの試合は今季のホームゲームの中でも屈指の苦しい試合でした。個人的には地獄のような18きっぷ遠征で行ったアウェイで完敗した雪辱を果たしたいという思いの試合でしたが、勝ちきれなかったことはかなりの悔しさがありました。

先制を許したことで難しい試合にしてしまいましたし、追い付いた後も多くのチャンスを作りながらも決めきれずに引き分けで終わってしまったのは今後の課題かなと思います。しかし、先制されながらも追い付いて勝点1を得たことは最低限の結果ですし、この勝点1で笑える結果になることを祈りたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました