観戦試合 | 2023JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第3節 |
対戦相手 | 湘南ベルマーレ |
試合日時 | 2023/4/5(水)19:03キックオフ |
会場 | レモンガススタジアム平塚 (神奈川県平塚市) |
結果 | 湘南 3-0 清水 |
今回は4月5日に行われたルヴァン杯GS第3節のアウェイ・湘南ベルマーレ戦の観戦記・遠征記です。
今回の湘南戦は水曜のアウェイゲームでしたが、定時まで働いた上で平塚に向かいました。土日開催なら平塚なら高速を使わずに下道で行きますが、今回は流石に東名を使いました。
道中、鮎沢〜足柄の間の工事渋滞と東名を降りてからの夕方の帰宅ラッシュの渋滞以外は渋滞もなく比較的スムーズに行くことが出来ました。
事前にakippaでスタジアムまで徒歩10分圏内の場所に駐車場を確保していたのもあってキックオフ前に何とか到着することが出来ました。キックオフ直前だったのでスタグルとかを楽しめなかったのが残念でした。
秋葉体制初戦は結果だけ見れば完敗であり、残念な結果でした。前半は正直酷かったですし、サブ組中心とはいえ、非常に残念な内容でした。ただ、後半は得点こそ奪えませんでしたが、戦う姿勢や積極的にチャレンジする姿勢が今までと比べるとかなり見えましたし、ユース所属の3選手もフィジカル面で苦しみながらも良いプレーをしていましたし、今後に繋がる試合だったなと思いました。
ただ、湘南に負けたことでグループ2位に転落し、グループステージ突破が少し厳しくなったのは事実です。リーグも大事ですが、ルヴァン杯も大事なので、グループステージ残り半分で結果を残し、グループステージ突破出来るように戦ってほしいと思いますし、その為に後押しをしたいと思います。

行きは東名をつかいましたが、帰りは小田原厚木道路、箱根新道、国1BPを通って帰りました。途中、コンビニに1回寄っただけなので23時半ぐらいに帰宅することが出来ました。夜だと空いていてストレスもなく帰ることができました。
今回の湘南戦は、元々行きたいと思ってはいたものの水曜のアウェイだったので、行くか迷っていた部分はありましたが、こんな状況だからこそ行くことにしました。結果としては完敗でしたが、行って良かったなと思います。
最後に今回の湘南遠征の交通費等の内訳です。今回は往復ともに1人で、高速代、ガソリン代、駐車場代を合わせて概算で8,084円でした。ちゃんと金額を出すと1人で行くとやっぱり高くつくなと思いました。
湘南遠征 交通費等
☆高速代:2,950円
往路:富士川スマート→秦野中井:2,260円、復路:平塚→小田原西:690円
☆ガソリン代:2,274円(概算)
走行分:200㎞×燃費14㎞/ℓ=14.3ℓ
14.3ℓ×単価159円=2,274円
☆駐車場代:2,860円(手数料含む)
akippa☆合計:8,084円(概算)
コメント