【愛鷹観戦記】2023J3第20節 FC琉球戦

観戦記
観戦試合2023明治安田生命J3リーグ第20節
対戦相手FC琉球
試合日時2023/7/30(日)18:03キックオフ
試合会場愛鷹広域公園多目的競技場 (静岡県沼津市)
試合結果沼津 4-0 琉球

今回は7月30日に行われたJ3リーグ第20節のアスルのホーム・FC琉球戦の観戦記です。
アスルの試合は、第17節のアウェイ・今治戦以来、今季2度目の現地観戦で、今季初のホーム愛鷹での現地観戦でした。

今季初の愛鷹ということでスタグルも楽しみにしていたのもあって、昼食を食べずに愛鷹に行ったので、いつもより多めにスタグルを楽しみました。
今回は桃中軒のみしまコロッケそばとホル衛モンのうなホル重の2つを食べました。主食2つの組み合わせですが、どちらも美味しくて普通に完食することができました。

スタグルを楽しみ、開場からキックオフまでの間は個人的には今季初の全力ステージを楽しみました。沼津プロレスのコーナーはいろいろと面白かったです。芸人がいるのに多くのサポーターからの希望で、クラブスタッフのジェームズ太郎氏がプロレスラーのチョップを受ける流れは最高でした。
線が細い選手とはいえ、Jリーガーを軽々とお姫様抱っこしたのは驚きました。しかもお姫様抱っこをしているプロレスラーは、沼津市の職員の方らしく、更に驚きました。

試合の方は、4-0で快勝しましたが、試合内容的にはなんでこのスコアで勝てたのか不思議な試合でした。前半の早い時間帯にPKで先制に成功した以降は終盤の10分間以外はほぼ防戦一方で、スコアとは比較にならないかなり苦しい試合でした。
武者を中心に身体を張って苦しい時間帯をしっかりと耐えて守り切ったからこそ、ラスト10分のゴールラッシュがあったと思いますし、残りの試合に繋がると思います。

ラスト10分のゴールラッシュで生まれた3得点は、全て素晴らしいゴールでした。4得点の中でも佐藤と徳永の得点は現地で観れたことが幸せなゴールでした。
今季初の愛鷹は本当に最高でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました