観戦試合 | 2023明治安田生命J2リーグ第30節 |
対戦相手 | レノファ山口FC |
試合日時 | 2023/8/12(土)18:03キックオフ |
試合会場 | IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市) |
試合結果 | 清水 1-0 山口 |
今回は8月12日に行われたJ2リーグ第30節のホーム・レノファ山口FC戦の観戦記です。
今回の山口戦は、ドリプラの入船鮨で昼食を食べてからアイスタに向かいました。清水すし横丁でご飯を食べるのは久しぶりでしたが、たまにはこういうのもいいなと思いました。
家を出た時には河岸の市でとも思っていましたが、関東甲信・東海の周辺県からの来訪者で駐車場待ちの列も凄かったので、諦めてドリプラに行くことにしました。ドリプラ横の日の出パーキングも結構混んでいていつもとの違いにお盆を感じました。
ドリプラで昼食を食べた後は知り合いのサポに譲っていただいた日立体育館に車を停めて、アイスタまで歩いて行きました。この位の距離なら余裕だろと思っていましたが、想定以上に暑くて普通に疲れました。
アイスタ到着後は紅ほっぺけずりを食べたりして涼んでました。紅ほっぺけずりは安定の美味しさでした。
入場前もまったりしてましたが、入場後もアップ開始まではまったり過ごしました。
メインの試合の方は、序盤から主導権を握りながら優位に進め、力の差を見せることが出来ており、内容としては悪くなかったと思います。結果としても3試合連続でのウノゼロで、3連勝と良い結果を掴むことができました。他会場の結果、2位・磐田との勝点差を2まで縮め、自動昇格圏がかなり見えてきたという点もポジティブな点だと思います。
ただ、枠に嫌われたり、山口のGK関のビッグセーブなどがあったとはいえ、あれだけのチャンスを作りながら1点で終わってしまった点や軽率なプレーから相手にビッグチャンスを作られてしまったりした点は、課題として大一番となる次節の町田戦までにしっかり修正してほしいなと思います。
決定力不足だったりはともかく、良いお盆の思い出になる試合でした。次の町田戦でもオレンジに光り輝く中で王者の旗を歌いですし、そうできるように全力で声を出したいと思います。
コメント