【ベンチャーズ観戦記】2024ウ・リーグ第1節1回戦 オリックス・バファローズ戦

観戦記
観戦試合2024年度 ウエスタン・リーグ選手権第1節1回戦
対戦相手オリックス・バファローズ
試合日時2024/3/15(金)12:30プレイボール
試合会場ちゅ〜るスタジアム清水 (静岡県静岡市)
試合結果くふうハヤテ 1-9 オリックス

今回は3月15日にちゅ〜るスタジアム清水(庵原球場)で行われた静岡初のプロ野球球団・くふうハヤテベンチャーズ静岡にとって球団初の公式戦となる2024年のプロ野球2軍戦ウエスタン・リーグ開幕戦のオリックス・バファローズの観戦記です。

今回の試合は、平日デーゲームでしたが、翌日16日が休日出勤の為、その振替休日を取得した為、記念すべき船出の試合、歴史の1ページ目となる試合を観戦することが出来ました。
庵原球場に着いてから遂に静岡にもプロ野球球団が出来たことを実感出来ましたし、感慨深かったです。

デーゲームということで球場に到着後は、席を確保した上で、球場飯を購入しました。今回購入したのは、ノンアルビールとしぞーかおでん、富士宮やきそぼです。静岡らしいグルメが揃っていて良かったです。

試合はオリックスの先発が昨季パ・リーグ10勝投手で侍JAPANの一員でもある宮城であったこともあり、打線はかなり苦しい状況でした。守備においても制球が定まらずにフォアボールでランナーを出したりしたほか、オリックス打線に繋がれたりし、9失点と苦しい試合でした。
それでも球団初安打や球団初得点が生まれるなど、今後に向けて期待が持てる部分もありました。良くも悪くも何もかもが球団初という歴史的な試合でした。

試合結果はともかく歴史の始まりの瞬間に立ち会えたことは良かったなと思いますし、忘れないと思います。

演出面ではBGMでおどるポンポコリンや久保田利伸、電気グルーヴの曲が流れていたほか、難波市長による始球式など、地元感ある演出も非常に良かったです。こういう演出は今後も続けてほしいなと思います。
また日程が合えば通いたいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました