観戦試合 | 2024明治安田J3リーグ第38節 |
対戦相手 | 松本山雅FC |
試合日時 | 2024/11/24(日)14:04キックオフ |
試合会場 | 愛鷹広域公園多目的競技場 (静岡県沼津市) |
試合結果 | 沼津 0-1 松本 |
今回は11月24日に行われたJ3リーグ第38節のホーム・愛鷹での松本山雅FC戦の観戦記です。
今回の松本戦は、前日まで体調が優れなかったのもあり、行くかどうか少し迷いつつ結果として愛鷹で現地観戦することにしました。
行くかどうか迷ったりしたのもあって、出発が遅くなったのもあり、愛鷹に着いた時には既に愛鷹広域公園内の駐車場は満車でした。その為、臨時駐車場の免許センターに車を停めて愛鷹への坂道を登りました。
愛鷹に着いた時には、松本サポも含めて相当な数の人がいて普段の愛鷹との違いに驚きました。入場待機列に並んでからスマホとイヤホンをBluetoothで繋いで聞こうとしたら電波が繋がらなくて困りました。
メインの入場待機列で、松本サポに挟まれながら入場し、マッチデープログラムを受け取って、テルさんと染さんだった時に涙が出そうになりました。
完全に永久保存版でした。
入場して座席を確保した後、場外に出て昼食としてスタグルを購入しました。今季のアスル最終戦のスタグルとして選んだのは、ホル衛モンの山賊カレーとホルモン鍋(小)です。
ホル衛モンのカレーは、安定でしたし、ホルモン鍋は寒い中あったまることができました。
スタグルを食べた後、少しするとウォーミングアップが始まり、両クラブの応援が始まりましたが、松本の応援は凄かったです。
メインの試合は、拮抗した非常に面白い試合でした。終盤の失点で敗れたのは非常に悔しいですし、決定機で決めきれていればという悔やまれる試合でした。
勝てた試合でしたし、最終戦を勝利で締め括れなかったこと、テルさんと染さんのラストマッチを勝利で飾れなかったことは残念でした。
試合後に、最終戦セレモニーと染さん、テルさんの引退セレモニーが行われました。
中山監督、菅井主将の話からは来季以降が期待が持てましたし、来季の躍進を期待したいと思います。
染さん、テルさんの引退セレモニーは、一部泣きそうになりました。特にテルさんは小学生の時から観ているので寂しい気持ちになりました。
それでも引退セレモニー、現役最後の試合を観れたことは幸せでした。
染さん、テルさん、長い現役生活お疲れ様でした。
コメント