観戦試合 | 2024JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド1回戦 |
対戦相手 | ベガルタ仙台 |
試合日時 | 2024/3/6(水)19:03キックオフ |
試合会場 | 愛鷹広域公園多目的競技場 (静岡県沼津市) |
試合結果 | 沼津 3-2 仙台 |
今回は3月6日に愛鷹広域公園多目的競技場で行われたルヴァン杯1st1回戦のベガルタ仙台戦の観戦記です。
今回の仙台戦はアスルだと今季初の現地観戦でした。平日ナイターでしたが、クラブ史上初のルヴァン杯で、しかも対戦相手が仙台なのもあって観たいなと思っていたので半休を取って愛鷹に行きました。
愛鷹に向かう道中でイオンタウン富士南で昼食を食べたりしましたが、それ以外は殆ど寄り道せずに向かったのでかなり早い時間に愛鷹に到着してしまいました。なので、車内で資格の勉強をしたり、カラオケアプリで熱唱したりしていました。
入場して大型ビジョンを見てアスルと仙台のエンブレムが並んでいてそれだけで少し感動しました。
清水の方で聞いてきたところではありますが、それに仙台サポーターもかなり来ていて、愛鷹でいつものチャントを聞けたのも感動でした。
今季初の愛鷹でのスタグルは、ホル衛モンの赤ホルモン・牛タン丼を食べました。間違いない組み合わせで美味しかったです。
試合は、本当に夢みたいな試合でした。前半は序盤から苦しみながらも仙台相手に互角の戦いをしてスコアレスで折り返すことが出来ました。
後半は前半と異なりオープンな展開でした。仙台に先制され、同点に追い付いた直後に勝ち越されるなど非常に苦しい展開となりました。しかし、最後まで諦めずに戦ったことで後半終了間際に再度同点に追い付き、アディショナルタイムに逆転に成功し、格上の仙台相手に勝利を掴むことが出来ました。
これぞフットボールという最高の試合でした。アスルクラロ沼津にとって、クラブ史に残るような試合を現地で観戦できたのは幸せだなと思います。半休を取って観戦してよかったと心から思いました。
コメント