観戦試合 | 2025明治安田J1リーグ第2節 |
対戦相手 | アルビレックス新潟 |
試合日時 | 2025/2/22(土)14:03キックオフ |
試合会場 | IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市清水区) |
試合結果 | 清水 2-0 新潟 |
今回は2月22日にIAIスタジアム日本平で行われたJ1リーグ第2節のアルビレックス新潟戦の観戦記です。
前節の開幕戦は、国立でのアウェイゲームだったので、今節が今年初めてのアイスタでした。昨年まで同様、日立体育館に車を停めてアイスタまで登山をしました。新年一発目ということもあってか身体が慣れておらず、普通にきつかったです。
それでも日本平運動公園の敷地内に入ると気分が高まりました。
アイスタ到着後、まずはパペパルを撮影し、暫くサポ友と話しをしてから入場しました。
今年もアイスタのピッチはとても綺麗で、青空がよく似合うスタジアムだなと改めて思いました。西2階からの光景は本当に最高でした。
入場後はパイフラの準備等をした後に、昼食としてスタグルを購入しに行きました。今季最初のスタグルとして選んだのは、Blissさんの新商品・ふわとろオムライスです。
スタジアムで食べるオムライスとは思えないほど、卵がふわとろで美味しかったです。
昼食を食べ終わるとピッチ上で、今年からアンバサダー兼教育事業部コーチに就任したテルさんの挨拶がありました。テルさんがエスパルスに戻ってきたくれたことはとても嬉しいですし、今後の活躍が楽しみです。
メインの試合は、前半は非常に難しい試合だったなという印象です。26分にVARで新潟の秋山が退場した後も攻め倦ねていましたし、新潟の早いプレスにとにかく苦しんだ難しい展開でした。その中で、前半ATにコーナーキックの流れから先制に成功出来たのは、時間帯含めて良かったなと思います。
後半は、62分に松崎のゴラッソで追加点を奪った後、3点目こそ奪えなかったものの試合を支配しており、特に守備面は良い試合だったかなと思います。
J1では18年ぶりの開幕2連勝で、まだシーズン序盤も序盤ですが、第2節1日目(2月22日)の全日程終了時点で、暫定首位に浮上しました。まだまだシーズンは長いですが、シーズンが終わった時にこの順位で終わって、エスパルスに関わる全ての人で喜び合いたいと心から思います。
最後になりますが、新潟サポーターの皆さん、日本海側を中心に寒波による大雪等がありながらも沢山のご来静ありがとうございました。
コメント