【アイスタ観戦記】2024J2第38節 ロアッソ熊本戦

観戦記
観戦試合2024明治安田J2リーグ第38節
対戦相手ロアッソ熊本
試合日時2024/11/10(日)14:03キックオフ
試合会場IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市)
試合結果清水 1-0 熊本

今回は10月10日に行われたJ2リーグ第38節のホーム・ロアッソ熊本戦の観戦記です。

2024シーズン最終戦の今回は、久しぶりに電車で清水に向かいました。電車で清水に行ったのは、スタッド・ランス戦以来ですし、公共交通機関でスタジアムに行くのも国立での横浜FC戦以来です。
自宅から最寄駅までは、30分程かけて徒歩で行きましたが、散歩としてちょうどいい感じでした。特に何かあるわけではないですけど、偶には地元を歩いてみるのもいいなと思いました。

電車の中でサポ友と合流し、清水駅で電車を降りた後は、路線バスでアイスタに向かいました。

日本平運動公園入口から登山をし、ロータリーには行かずにテニスコートのシャーレ&トロフィー展示の列に並びました。10時頃に列に並びシャーレとトロフィーは、1時間程で見ることができました。記念撮影含めて楽しかったですし、人生初の貴重で幸せな経験をすることができました。

シャーレとトロフィーを見て、記念撮影をした後は、一度入場をし、場外に出てスタグルを購入し、お酒を含めて楽しみました。電車とバスで行くのもたまにはいいなと思う最終戦でした。

メインの試合は、試合前に飲んだのもあってあまり記憶はなかったので、久しぶりに帰宅後にDAZNでフルでしっかりと見ました。
メンバーをかなり弄ったのもありますが、最終節もやっぱり難しい試合だったなと思います。この2年間の熊本戦は、全試合難しい試合でした。熊本戦に限らないですが、今年1年というかJ2での2年間は常に難しい試合の連続だったなと心から思います。これだけ厳しいJ2を勝ち抜いてくれた選手達には本当に感謝しています。

大敗したアウェイゲームなどの悔しい試合、苦しい時期もありましたが、2024シーズンは最高のシーズンでした。
J1に舞台を戻しての2025シーズンがより最高のシーズンになることを期待したいと思います。

セレモニーを見て、勝ちロコをして、王者の旗を高らかに歌った後は、路線バスで清水駅まで戻り、清水駅近くでサポ友と飲んでから帰宅しました。
飲んで帰れるのも電車とバスで行くメリットですし、来季以降も気分次第でたまには電車とバスで行こうかなと思います。また、清水駅前新スタ完成時にはほぼ毎試合こうなるんだなと思うと楽しみでしかないなと思う今季最終戦でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました