観戦試合 | 2025明治安田J1リーグ第7節 |
対戦相手 | 湘南ベルマーレ |
試合日時 | 2025/3/29(土)13:03キックオフ |
試合会場 | IAIスタジアム日本平 (静岡県静岡市清水区) |
試合結果 | 清水 3-0 湘南 |
今回は3月29日にIAIスタジアム日本平で行われたJ1リーグ第7節の湘南ベルマーレ戦の観戦記です。
今回の湘南戦は、駐車券買いそびれたこともありサポーター仲間の車に乗せてもらってアイスタへと向かいました。普段、バスでもない限り運転席なので後部座席というのが違和感しかなかったです。
一部まだこれからな樹もありましたが、アイスタの坂の桜はシーズンを迎えており、とても美しかったです。今季、桜のシーズンで唯一のホームゲームなのでアイスタグルメでお花見も楽しました。
入場前に購入して花見をしながらいただいたのは、手羽先おおむらの手羽先とひまわりキッチンのハニからです。湘南からの金星を願って事前に購入してきたゴールドスターとの相性も最高でした。
入場後は、準備等々をしてから昼食としてのスタグルを購入しに行きました。場内で購入したのは、Bliss cafe et vinのオムライス(デミグラス)とミモザ(カクテル)です。
オムライスは今季2回目でしたが、前回同様美味しかったです。普段、カクテルはほぼ飲まないですが、ミモザも飲みやすくてよかったです。
メインの試合は、序盤から主導権を握っており、非常に良い試合でした。内容も良かったですが、それに加えて早い段階で、PKとはいえエース北川の得点で先制出来たのも大きかったかなと思います。
2点目のシーンも宇野のダイレクトパスも最高でしたし、その後のマテウス ブエノのひきつけからのラストパス、松崎のフィニッシュも最高でした。欲しかった追加点を良い形で、しかも前半の内に奪うなど前半は完璧と言ってもいいような展開、内容でした。
後半に入って、オフサイドではあったものの湘南に2回ゴールネットを揺らされた少し嫌な時間帯に、エースの試合を決めるトドメの一発と最高の試合でした。3点差としたことで、連戦を考慮した交代が出来ましたし、その点も良かったかなと思います。
中断前はリーグ戦4試合未勝利と悪い流れでしたが、中断明け初戦のルヴァン杯・相模原戦で出番に恵まれていなかった選手の活躍で勝ったことで流れを変えれたことも大きかったかなと思います。
試合後、帰宅する前に3月30日をもって飲食店としては閉店するTHE SIXで早めの夕飯を食べました。最後のTHE SIXでは、ボロネーゼをいただきました。久しぶりにTHE SIXのボロネーゼを食べましたが、美味しかったです。
コメント